日本株定期購入。結果的に高値買い戻すことに涙

スポンサーリンク
投資
スポンサーリンク

どうも、キャンです。

4月に入ったので、定期購入月ため、4/1に日本株を買い足しました。
今回は、コロナショックで長期的に経済が不況になる可能性が出ているので、1銘柄1万程度に抑えました。

購入したは銘柄下記です。

銘柄 コード 株数 平均約定単価 手数料/諸経費等 課税額/譲渡益税 受渡金額/決済損益
GA technologies 3491 5 2,430 60 6 12,216
ダブルスタンダード 3925 3 3,700 55 5 11,160
EduLab 4427 4 2,840 56 5 11,421
シノプス 4428 8 1,437 57 5 11,558
アイ・アールジャパンホールディングス 6035 2 5,520 55 5 11,100
メドピア 6095 7 1,643 57 5 11,563
合計 340 31 69,018

以前、日経平均が暴落する中で、耐えきらずに売った銘柄の中で買い戻している銘柄があります。

日経・ダウが荒れる中、保有銘柄をほんの少し売却しました泣
日経・ダウともに荒れていますね。 ダウなんて、「サーキットブレーカー」が発動して、最終的2013ドル安の23,851ドル (-7.79%)です。 株をやっていることを知っている友人から「株だいぶやばいみたいだが、大丈夫か?」LI...

それは下記です。

銘柄 数量 取得単価 売却単価 売却損益
シノプス 11 3,691 1,730 -21,571
メドピア 27 1,429 1,160 -7,263

 

メドピアについては、つい最近急に株価上がりだして、高値で買い戻すことなりました(-_-;)

以下で注目されたからでしょうか。

 東京・台東区の病院や千葉県の障害者福祉施設で新たに新型コロナウイルスの感染者が大量発生した。施設内の防疫体制の問題が改めて問われており、空調の日本空調<4658.T>やエアーテック<6291.T>、荏原実業<6328.T>、消毒のサニックス<4651.T>、院内感染防止システムのアズワン<7476.T>などに注目が集まる可能性がある。

また、院内感染回避へ向け、オンライン診療の普及加速も意識される。メドレー<4480.T>やメドピア<6095.T>、オプティム<3694.T>、エムスリー<2413.T>、JMDC<4483.T>などが浮上する。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2020-03-30 08:43)

注目されるのはいいことなのですが、タイミングが悪いなぁーって感じですよ。

でも、注目されると乱高下しますよね。

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比% 売買高(株)
2020/4/3 1,698 1,715 1,458 1,518 -152 -9.1 1,898,000
2020/4/2 1,610 1,689 1,544 1,670 39 2.4 1,918,000
2020/4/1 1,503 1,729 1,438 1,631 202 14.1 4,467,000
2020/3/31 1,406 1,456 1,401 1,429 43 3.1 689,100

せめて4/1の始値で購入したかった。3/31の夜に注文しましたが、注文が遅いと午後の始値になるんですよね(多分)。3/31の夕方ぐらいに注文しておけば、4/1の始値購入出来たかな。。。
※SBIのS株の話で、他の証券会社のことはわかりません。。。

ちなみ、自分が買った日の売買高が4,500,000で、3月の平均売買高は840,000程度なので約5倍です。

まぁ、暴落時に全部売らなかっただけ、マシと考えております。

3/31の終値に戻らなければいいなぁー( ゚Д゚)

それでは、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました